2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今夜のバスで帰省して明朝実家へ辿り着く。彼岸を過ぎれば涼しくなるだろうと予想して決めた帰省の日程だったが一向に涼しくならない真夏のような秋にうんざりしている。でも折角帰省するのだから親戚や友人達と美味しい物を沢山食べて来ようと意気込んでは…
夜になってもちっとも気温は下がらずとても秋とは思えない暑さの中で満月の月は綺麗に輝いている。しかし窓を開けて名月だなぁとゆっくり月を観るような気分にはなれず閉め切ってエアコンを利かせた部屋でのんびりした方がいい。秋の夜長に月見なんて風情は…
今日は敬老の日なのでテレビ番組で高齢者の定義を話題にしていた。現段階での高齢者とは65歳以上を指しているがこれを75歳以上に変更しては如何なものだろうかと話しをされていた。そして65歳から75歳までを準高齢者と呼ぶのが良いのではないかという話だっ…
帰省後の予定を確認しておこうと思って弟に電話を入れた。すると実家の不具合を伝えられ気を付けて見ておいてねと言われた。実家は一応弟が管理しているとはいえ人が住まなくなった古い家の傷みは進行が早いようだ。やがて住めない程になったら私が帰省する…
昼の一人飲みの時に窓の外へ目をやり空を眺めていた。青空が高く白い雲がにょきにょきしていて猛暑日だというのに空はすっかり秋の空だなと思った。そういえばいつの間にか蝉の鳴き声が聞こえなくなり虫の声が聞かれるようになっていることに思い当たった。…
数日前までバンコクに居た夫は今日は福岡に居る。私自身の生活は変わらないが夫が置かれている環境に頭を巡らさなければ彼との会話に付いていけない。今日昼の家に着いたよ~の夫からの電話には会話の内容に付いて行けなくなって面倒になり素っ気なくして切…
大した理由はないが今日は何となくお籠りをすることにした。そろそろ帰省する日が近ずいてきたからあまり買い物をしない方が良く野菜は使い切りたいので暑い最中にわざわざ散歩に出てつい不要なモノを買うのを避けるためだ。家に居るからにはいつも逃げてい…
若干の飛行機の遅れは有ったらしいが夫がほぼ予定通りに帰国した。そういう定期コールがいつもの時間に携帯電話へ入った。夫が海外に居ようが日本に居ようが私の一人暮らしに変わりはない。9月も半ばに差し掛かろうというのに暑い暑いと言って毎日を過ごして…
明日夫は帰国するので今夜が最後のLINE通話だった。会話の途中で思いついたようにこれってビデオ通話ができるんだと夫がカメラに切り替えた。暫くの間顔を見ながら話をしたがお互いに老けた顔を見合うのが辛くなって通話を切った。明日からは普段通りに携帯…
私は腕の動脈が外見で見えるので寝起きが悪い朝にその脈打ちを眺めて「あぁ私は今日も生かされている」と思って起きている。最近この動脈が徐々に大きさを増してきていや多分他の部分が減ってきたから目立つようになったらしく邪魔に思うようになった。調理…
今月帰省することは決めていたが未だバスの予約は取っていなかった。今日の昼に往復のバス予約を完了させた。さぁてこれからが帰省旅の始まりだ。友人達との連絡取りを開始した。そして誰と会って何を食べながらどんなお喋りをしようかと頭の中での想定が始…
スーパーの棚から米が消えた。当初は台風の影響とされていたがどうもそうではなさそうだ。嘗て幾度か経験したことのあるトイレットペーパー騒動に近いみたいだ。今回の米は偶に入荷するのだが直ぐに再び消えるのだ。そして入荷する度に価格が上がっている。…
小学校からチャイムが聞こえてきた。あぁ9月になって小学校が始まったんだと時節を感じた。それにしても迷走台風の曇り雨の為に少し暑さが落ち着いていたのに台風が消滅して晴れた今日はまた真夏日の暑い日だった。9月に入ってもこんなに暑い中を通学しなけ…