2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の総会で私は椅子に座って、脚の膝近くの太腿に手を置いて話をしていた。白熱して喋っていた時も有ったが、その手に力が入っていたのだろうか。今日その部分が痛いのだ。そんな〜あれくらいの時間そこにずっと手を置いていたからって筋肉痛を起こすか?…
息子を住まわせているマンションの総会へ出席した。此処は古い建物なので初期の所有者はほぼ高齢者で話が進まず、井戸端会議的に同じ話が回る。年寄り話に4時間付き合ったら疲れた。病人や他所に移り住んで賃貸にしている人が多くて、動けるのは私くらいし…
未だ4月だというのに昼間の気温は27℃、上着を脱ぎ長袖シャツ1枚でも汗をかいた。暖かくなりましたね〜を一挙に飛び越して暑いですね、になった。私の焼酎も一昨日まで温めていたのに今日は氷が欲しいと思って製氷器を洗って氷を作っている。今夜は麻婆豆腐…
やっと歯茎の手術後の抜糸ができた。かなり良くなってきているが、もう少し腫れが引いていないのでブリッジ架けはGW明けになった。完成するまでにはまだまだ来月いっぱいは要しそうで、長い治療になった。費用もしっかり掛かった、あぁ〜。今夜はこんなに暖…
選挙公報に軽く目を通したが、ピンと来る人も居なくて誰を選んで良いか分からなくてやはり選挙には行かなかった。会場は目の前の小学校なのだが、人影も少なく投票率の低さを伺わされた。「本人です」という旗を荷台へ掲げて自転車で走り回っている姿を見て…
昨夜夫が慣れない仕事に疲れたのか早くに眠ったので、一人でのんびりゆっくり深夜に飲み過ぎてしまった。今朝夫を送り出す時だけでなく買物散歩に出て昼に帰る時でさえ、アルコールが抜けずフラフラしていた。なのに昼に迎え酒的に呑んでばっくり夕寝た。す…
苗を買った、植えた。今年はベランダ菜園だけなので、やはり簡単で効率の良いミニトマトとピーマンにした。茄子や胡瓜に挑戦しようかと迷ったけど、慣れた安易な物に決めた。それでもちゃんと育つか気に掛けてこれから毎日見守ることだろう。今夜はチキンス…
歯茎の手術をしてから一週間が経過した。ようやく頬の腫れも治まって口も普通に開く様になった。傷口も順調に回復しているとのことだったが、抜糸は来週月曜日になった。やはりこの太い糸は気色良いものではない。痛みが有って舌で触れない時は気にならなか…
区議会議員と区長の選挙戦が始まっている。この団地は2つの区境に在るので、両方の選挙カーが周辺道路を走り回って騒々しくて敵わない。区議会議員って46人も定数が有って60人余り立候補者が居るなんて多すぎると思う。全員の選挙公報を読む気になれない。…
夫が仕事へ出始めた。果たして何時まで続くだろうか。今度こそ長続きしてくれれば良いが、と望むばかりだ。まるで今見ている朝ドラのお父さんみたいだなと思った。なのでこれから私は三度寝生活になった。何事も慣れれば何とかなるもんだと思っている。今夜…
ようやく気が向いてベランダの土いじりをした。プランターの土2つを入れ替え解しただけで腰が痛くなって疲れを感じた。体力が衰えたな〜と残念に思ったが、土が完成してさあ苗を買って来ようと思うと嬉しくなった。何の苗を買おうか悩むのも楽しい。今夜は…
私は自分の頬の腫れが気になって幾度も鏡を見ているが、敢えてそのことを夫に告げていない。多分夫は気付いていないだろう。息子も告げて初めてそうだねと言った。一般的に人は他人の顔なんてマジマジと見ないものなんだなと思った。そうだよね、夫婦は所詮…
今朝起きると頬の腫れは大きくなっているように思えた。出血は止まっているし痛みも無いので治っているんだろうと思うが、頬がパンパンに張って口が上手く開かない。大丈夫かな、歯科へ行った方が良いかな〜と案じたが、術後の注意書きの「本日はアルコール…
今朝歯茎の手術を受けた。思いの外大掛かりなことになって、所要時間1時間余りで5針縫った。レントゲン写真では判別できなかった大量の肉芽を摘出したのだ。そして歯根にヒビが入っていることが判明して完治は難しいと言われた。帰宅しても出血が止まらず…
ようやくホカホカの春が戻って来た。今日は満開の里桜に花桃そしてハナミズキや木蓮と花を楽しみながらの散歩ができた。でも気候が変だったからか野菜が高騰して手が出なくて献立を決められないまま帰って来た。買物散歩に出て献立を決められずに帰宅すると…
次回の歯科受診で歯茎を切開するために腫れを治めなければいけないので、抗生剤を服用している。昨日は気付かなかったのだが、今日も続くので気付いた。どうもこの薬の副作用に合っているようだ。副作用が出た場合は服用を中止して下さいとの注意書きが有っ…
前回撮影して帰った再発した歯周病のレントゲン写真を見た歯科医から、一般の歯科ではこれ以上深く歯根を探る器械を持っていないので日本医科歯科大学病院を受診されるのならば紹介状を書きますと言われた。電車に乗って通院するのは面倒なので拒み、結局治…
テレビだけが友達だった頃はそれはそれで寂しいことだったが、テレビ一人占めに喜びを感じている今日はどうなんだろうか。やはり寂しいことなのかもしれないが、嬉々としてテレビ三昧の夜を過ごしている。今夜だけは一人で過ごす一時を満喫している。今夜は…
夫が久々に向こうで仕事が入ったと言ってアパートへ帰って行った。でも僅か二泊三日なので一人を満喫する程には至らない。存分にテレビを見て過ごそうかな。何せ夫は在宅中にテレビが新しくなったことも合わせて、半年分くらいの録り溜めたアニメや海外ドラ…
治療中の歯周病が再発した。膿を出して根の消毒を済ませて腫れも引いたから型を取って土台を入れてブリッジを架ける直前だった。今なら間に合うのでもう一度根の消毒をすることになった。やれやれ、やっと治療終了が近くなったと思っていたのに又少し後戻り…
こんなに寒いのに私の一番好きな桜の里桜が見頃を迎えている。寒い思いをしながら見るのには似合わない燃える様な桃色の桜、そして塩漬けにすると美味しそうな桜だ。この寒さが続くと少しゆっくり長く楽しめるかな。今夜は回鍋肉もどきと南瓜サラダと味噌汁…
今日も未だ寒くてなかなか春の陽気が戻って来ない。昨日買物先で野菜苗を見たからそろそろベランダの土の入れ替えをしなきゃと思ったが、こんなに寒くてはその気にならない。今年は菜園は借りないと夫に言われたから、ベランダくらいは頑張ろうと思っている…
私のこれまでの人生で4月の1日に雪を見たのが最も遅い春の雪だったが、今日はそれを更新した。東京都北部は本格的な雪だった様子だが、都心はミゾレだったり雪だったり雪混じりのミゾレだったりが変転した一日だった。そんな天候を見に出ようと夫に誘われて…
昨日までは桜が散るようなホカホカ陽気だったのに、今日は急に寒くなって小雨も降り冷え冷え散歩だった。春、春と浮かれていたのに冬に舞い戻って気持ちも少し落ち込んだ。何だかイライラと夫に八つ当たりしていたような気がする。明日はもっと寒くなるのだ…
本日は小学校の入学式だったらしく、着飾ってビデオカメラを手にした親子を何組も見た。こんなにもと思う程に親も新一年生も綺羅びやかな格好をしていた。年々派手になってきている様に思う。男の子はスーツ姿だが、女の子はファションショーもどきのドレス…
昨日は未だ少し残っていた染井吉野の花は今日の雨で完全に散った。その雨水を含んだ桜吹雪の道は滑り易くて、雪道を歩く時の様に慎重に歩いた。それでも数回滑りかけて冷やっとした。桜が終わったら次には花桃と木瓜が綺麗に咲いていた。今夜は林檎入り酢豚…
昨日の強風で桜が強制的に散って、今朝の散歩道は桜吹雪でいっぱいだった。花弁だけでなく花軸から落ちているので思わず手に取った。入学式に桜が咲いていると華やかだろうに今年は間に合わなかったんだな〜と残念に思った。命が短いからこそ咲いている時の…
夫の部屋にも小さなテレビは有るのだが、リビングの新しい大画面テレビの前に夫が転がって動かない。その為私が文句を言うまで私の好みではない画面と音を延々と見聞きしなければならない。その内に慣れて飽きるのだろうが、夫は新しいオモチャには暫くハマ…
届いたテレビを買ったのだから設置することにした。しかし今までのより2倍大きなサイズにしたのでそのスペースを確保することが大変だった。夫はバサバサと物を移動して積もった埃を雑巾で拭い、隠れていた所から出てきた物を捨てると放り投げる。私は雑巾…
めぼは良くも悪くもならず、昨日と同じ状態の少し膿が残ったままで軽い痛みを伴っている。どうしたものか今少し様子を見てみようかな。普段はあまり鏡を見ない私だが、瞼と治療中の歯が気になって鏡を覗いてばかり居る。本当はあまり老いた自分の顔を見たく…