昨今の物価高にビビッて買い控えていたら気付けば冷凍庫はおろか食糧庫も冷蔵庫もガラ空きになっていた。そして私の買い物欲も抑制され過ぎて鬱憤が溜まり始めていた。なので目に付いて気になった商品は躊躇せずに買うと気持ちを固めて買い物散歩に歩こうと…
日本での成人年齢は18歳に引き下げられたけど成人式典は相変わらず今年20歳になる人で行うらしくちょっと変だなと思う今日は成人の日という祝日だ。今朝の散歩中に振袖を着て歩いている女性を二人見た。やはり晴れ着というだけあって華やかで目の保養になる…
治らない手湿疹の上にあかぎれが発症して私の手の甲は悲惨なことになっている。手が温まると痒くて冷えると痛くなる。痒くても痛くても辛いけど手はなかなか休ませることができないから治らない。薬を塗って手袋をすればいいと夫に言われるが手袋をして家事…
寝ている時に見る夢はその人の潜在意識の現れだと言われるが近頃の私は辛いこと嫌なこと怖いことをさせられていたりしなければならなくなっているような夢ばかり見る。そして起きた時に気分が塞いで思わず夫に電話を掛けたくなるが困った時の夫頼みはなぁと…
昨日からオカシイとは思っていたが今日は完全に家の中でスマホがネットに繋がらなくなった。ルーターの不調なのだろうが夫に電話でああしてみろこうしてみろと言われてやってみるが埒が明かず結局夫の帰宅待ちになるようだ。PCは問題ないのだがすっかりスマ…
今日は七草なのでスーパーに七草粥用のセットが並んでいた。しかし毎年思うのだがたかが草のセットが何で500円もするのだろうかと。でも今年はキャベツ1玉500円に驚かされているから似たようなものかと思えてしまった。幸い私は胃を休ませてあげなければなら…
今日が仕事始めという所が多く医院や個人商店が開いていつもの街は賑やかさを取り戻していた。市も立ったのだろう野菜や鮮魚もいっぱい並んでいたが価格は一向に安くなっていなかった。もうこの物価高に慣れるしかないのかなと諦めて必要な物は買ってきた。…
本日東京は氷点下の気温を観察する今冬初の冬日になった。戸外がそんなに寒くても我が家のリビングでは陽が射しさえすれば相変わらず何ら暖房を使わずに過ごせる。夜はホットカーペットだけ使用しお布団に入るとせんべい布団でも何も要らない。夫は家中灯油…
私の正月は終わったので本日よりいつも通りの買い物散歩に出た。でも野菜の価格は年末の高騰したままだったから我が家の野菜庫は底をついているのに買えなかった。未だ市が立っていないから仕方がないのか月曜日までの我慢だなと思いながら寒い道を歩いた。…
続く物価高のせいもあって買い溜める量がめっきり減って必要なものは少しくらい高くても仕方なく買うような生活を昨年末は送っていたから冷凍庫がとても空いていることに気付いた。これは暇にしている今がその時だと思って昨夜電源を抜いて中身を全部出した…
今日昼に夫は別宅へと帰って行った。一人行く所もすることもない正月を過ごしている。何もしない三が日を送ろうと決めていたのだからこれで良いのだろうけどそれにしても思いの外テレビ番組に面白いモノが無くて少々退屈気味だ。そして私は一人だと多くを飲…
ゆっくり目の朝に起きて私流に正月用料理を飾り付けて雑煮餅の用意をして息子に電話を入れて呼んだ。昼に夫と3人で乾杯をして新年の飲み食べ宴会を始めた。でも私は大食いの男2人のお腹が満たされるまで落ち着いて飲むことはできなかった。あまりアルコール…
我が家の正月料理といえば大量の天婦羅が恒例で例年は夫に手伝って貰って作っていた。しかし昨年は私一人で作ったから今年もできるであろうと今年も夫の手伝いを断ったが果たしてちゃんとできるかなと不安があった。だからかいつもより朝早くに目が覚めて朝…
正月用料理を作り始めた。今日は大した作業はしていなくて4品作っただけなのにふぅ~っと溜息を付く思いがした。さて明日はもっと大変な作業が待っているというのに一人で頑張れるのだろうかと少し不安が過る。調理は好きなハズなのにこんなに疲れを感じる…
今日スーパーを歩いていてふと思った。正月商品の売り場が年々狭くなっていると。正月も休まず通常営業をするコンビニやスーパーが多々あるから特に正月料理を用意しない人もしくはお節は自ら用意せずにセットを買うものという人が増えているんだろうな。代…
今年の年末年始は暦の曜日並びの関係で一般的な会社は休日が長いようで昨日が御用納めだったらしい。今日歩いていると入口に正月飾りが付いているのを目にした。あれっもうそんな時なの?数日前までクリスマスツリーが付いていたのにと思ってしまった。確か…
今年も残すところ後5日となった。さて正月用料理を何からどんな順番に作ろうかと頭の中で段取りをしている。食材はほぼ揃えた。昨年もそうだったが今年も誰の手助けも借りずに私一人で作るのだ。夫には全てが出来上がる大晦日の夕方以降に帰っていらっしゃい…
「メリークリスマス」というメールが来た。直ぐにワクワクしてお返事メールを送った。このメール交換は私の密かな楽しみなのだ。昨夜ちょっと嫌なことがあったけどそれが吹き飛ぶくらいのお楽しみだ。秘め事というものは総じて内緒だからこそ楽しいのであっ…
今日はクリスマスイブなのでスーパーに鶏足とケーキが並んでいた。でも昔と違ってクリスマス商戦の賑やかさはなく既に正月用品が並んでいる。クリスマスに大盛り上がりしていた頃は他国の祭りなのにと思ったりしたが簡素になると寂しく思う天邪鬼な私だ。今…
陽が暮れるのが早くなったなぁと思ったらそうか昨日が冬至だったんだと気付いた。ということは今日からが折り返しで日中が長くなっていくんだ。冬は明るいポカポカした日中がいいよ一人の夜は寒くて嫌だ。夫と居た一昨日の夜には寒さを感じなかったもんね。…
昨夜今日のお昼は何を食べようか何処へ行こうかと二人で話すも決まらず昼に車に乗ってさぁ出発という時になっても長崎ちゃんぽんにする?回転寿司にする?と決められないままエンジンを掛けた。暫くして夫が「スシロー」とボソッと言って店に着いた。完全タ…
今夜夫が帰宅すると言った。そして久々に夜飯も食べると言ったので準備した。明日昼に外食と買い物をして夕方には別宅へ帰る予定だ。3週間振りのご帰宅に一瞬憂鬱になりかけたが気持ちを切り替えて飯支度をするうちにソワソワしてきた。私一人の生活ペースを…
今日の昼に家の電話が鳴った。我が家の家電は番号が表示されるので番号を見てから出る出ないを決めるのだがセールスではなさそうだったので出た。相手は特に怪しくは無い懐かしい旧友のハズなのだが名前を聞いてもどうしても顔を思い出せないまま50年前の頃…
今年は猛暑のせいかベランダの野菜達の育ちが悪くて私がこれまでやってきた内で最低の収穫量だった。それでも暑さが落ち着いて秋になったかなと思えるほんの一時には生き残った枝葉に活気が見えて少しではあるが実を付けたりしていた。しかし最近の寒さで急…
季節は本格的な冬に入った様子で毎日寒い日が続いている。そして私の手は治りきらない手湿疹の上にあかぎれが生じて悲惨な状態になっている。洗い物は避けられないしこの寒さだからついつい湯を使うから手荒れは一向に治まらない。手袋をすれば~と夫は言う…
年賀状を書く時期がやってきた。私はこれが面倒で少し憂鬱になっている。今年は郵便料金が値上がりしたことだし「そろそろ年賀状終いをしましょう」の一言を書き添えたいのだが勇気がなくて悩んでいる。毎年この時期になると悩むのだろうかと自嘲している。…
今朝は初霜が観測されたそうで例年より早い冬の到来のようだ。ちゃんとジャンパーを着ていて陽も照っているのに寒い散歩だった。夫との会話も寒いね~しかない。でも私はホットカーペット以外の暖房は使わずに頑張っている。なんで頑張らなきゃいけないのか…
いつもの街の中にディスカウントストアが新規開店した。そのチラシ広告商品を求めて行列ができていた。店内が狭いので入場制限をしていて退店した人の数だけを入店させていた。私も欲しい商品が有ったから飲食店の行列だったら並ばないがここは仕方なく並ん…
娘宅に居る時は娘の生活時間に合わせた3日間だった。合わせるのがしんどかったからただ飲み食べていただけなのに疲れを感じて帰ってきたのだ。昨夜から今日昼にかけて私の生活時間に戻した。そのことを夫に「普通に戻ったら身体が楽になったよ」と話したらど…
二泊三日を一日延泊して娘宅から帰ってきた。今回は掃除や片付けの手伝いをすることもなくただ毎日買い物に行って二人で食事を作り長々と話をしながら時に口喧嘩をしつつ飲み食べただけの三日間だった。美味しい物や私が普段食べない珍しい物をいっぱい飲み…